2008年07月09日
☆会場風景
で、競技中の写真でもと思ったら参加中の写真が一枚もありませんでした~(>_<)
身内は一緒に行かなかったので、自分では写真が撮れなかったのです。。ウウ
誰か持っていたら送ってくださいマセ。
で、よく考えたらウチのアトリエにはグランプリに参加した人がもう一人いるじゃありませんか
( ̄▽ ̄)
え~と、ゴソゴソ。ありました(^o^)丿

技能グランプリ!競技はこんな雰囲気です。
会場は見学者ですら、おしゃべりが出来ないほどの緊張感が張り詰めております。
写真の日付を見ると1992年と書いてあります。
アトリエ2代目の父が参加したときの写真です。
こうやって見ると、会場の雰囲気は今も昔も変わらないんだな~と思ってしまいます。
お!こんなところにアトリエヒロウミ2代目廣海康夫が写っております。
んん~!よっく見ると私の親方の首藤治先生も写っているじゃありませんか( ̄□ ̄;)!!
私も時は違えど、一緒の競技会に参加できるようになったなんて、なんだか嬉しいです(^-^)
次回開催は来年の3月頃と聞いております。
また参加出来たらいいんだけどな~☆
身内は一緒に行かなかったので、自分では写真が撮れなかったのです。。ウウ
誰か持っていたら送ってくださいマセ。
で、よく考えたらウチのアトリエにはグランプリに参加した人がもう一人いるじゃありませんか
( ̄▽ ̄)
え~と、ゴソゴソ。ありました(^o^)丿

技能グランプリ!競技はこんな雰囲気です。
会場は見学者ですら、おしゃべりが出来ないほどの緊張感が張り詰めております。
写真の日付を見ると1992年と書いてあります。
アトリエ2代目の父が参加したときの写真です。
こうやって見ると、会場の雰囲気は今も昔も変わらないんだな~と思ってしまいます。
お!こんなところにアトリエヒロウミ2代目廣海康夫が写っております。
んん~!よっく見ると私の親方の首藤治先生も写っているじゃありませんか( ̄□ ̄;)!!
私も時は違えど、一緒の競技会に参加できるようになったなんて、なんだか嬉しいです(^-^)
次回開催は来年の3月頃と聞いております。
また参加出来たらいいんだけどな~☆
Posted by hiroumi at 15:48│Comments(0)
│仕事関係の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。