2010年11月24日
ジュエリーフェア最終日♪
20日より開催しておりましたヒロウミジュエリー・オータム~ウインター新作FAIRも、とうとう本日が最終日となってしまいました。

今回も店頭に大きく貼りだしていただいております~♪
今回は、九州から、山口から、京都から、神戸から、大阪から、多くの方に足をお運びいただいております。ありがとうございます。
いくら写真などでご紹介しても、身に着けていただいた感触、実物の輝きは伝えきることはできません。一人でも多くのかたに、まずは手に取ってご覧いただきたいと思っております。

本日も、三代目が会場にてお待ちしています♪
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
そして、丁寧に作られた上質なこだわりをもったジュエリーを見てみて頂きたいと熱望いたしております。(笑)
今回も店頭に大きく貼りだしていただいております~♪
今回は、九州から、山口から、京都から、神戸から、大阪から、多くの方に足をお運びいただいております。ありがとうございます。
いくら写真などでご紹介しても、身に着けていただいた感触、実物の輝きは伝えきることはできません。一人でも多くのかたに、まずは手に取ってご覧いただきたいと思っております。
本日も、三代目が会場にてお待ちしています♪
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
そして、丁寧に作られた上質なこだわりをもったジュエリーを見てみて頂きたいと熱望いたしております。(笑)
Posted by hiroumi at
12:55
│Comments(0)
2010年11月16日
新作パピヨンを先行公開♪
ついに、今週の土曜日20日から仲庭様のグランドオープンに合わせて「HIROUMI」の展示会を催していただきます。
そこでお披露目する新作として制作致しました、「パピヨン」のペンダントと、ピンブローチを事前に公開してしまいますよ~♪

パピヨン(蝶)は、愛や幸せを運ぶラッキーモチーフとしても、尊ばれているもので、ジュエリーのデザインにも多く取り入れられているものですね。
蝶の形を象徴的に4個のラウンドメレーダイヤとセンターにマーキスダイヤを配置し、輝きで表現してみました。
このパピヨンシリーズでは、プラチナの他に、K18イエローゴールド、ピンクゴールド、シャンパンゴールドのカラーバリエーションを用意いたしました。
こちらのモデルでは、センターのマーキスカットにカラーダイヤを使用した限定モデルも少しですが制作してみました。
いつもはプラチナ素材をメインに作っておりますので、金色の色の変化で同じ形のジュエリーであっても、様々な表情の変化があって、作り手としてもそれを楽しみにしながらお作りいたしました。
プチサイズのジュエリーではありますが、インパクトのある大きめで選りすぐりのメレーダイヤをボン、ボンと贅沢に留めましたので、極上の存在感となりました。
写真では、そのキラキラ感を写し撮るのは至難の業です。
また、裏まで綺麗な作りとはどのようなものであるのか?
石座の裏まで磨き上げていることで、どれだけの輝きを放つジュエリーになるのか?
どうぞ、展示会でお手に取って、身に着けてご覧くださいませ。
身に着けていただいたときに、一番輝くようにお作りしていると力説していることがおわかりいただけると思います♪
展示会の詳細はこちらです♪
そこでお披露目する新作として制作致しました、「パピヨン」のペンダントと、ピンブローチを事前に公開してしまいますよ~♪

パピヨン(蝶)は、愛や幸せを運ぶラッキーモチーフとしても、尊ばれているもので、ジュエリーのデザインにも多く取り入れられているものですね。
蝶の形を象徴的に4個のラウンドメレーダイヤとセンターにマーキスダイヤを配置し、輝きで表現してみました。
このパピヨンシリーズでは、プラチナの他に、K18イエローゴールド、ピンクゴールド、シャンパンゴールドのカラーバリエーションを用意いたしました。
こちらのモデルでは、センターのマーキスカットにカラーダイヤを使用した限定モデルも少しですが制作してみました。
いつもはプラチナ素材をメインに作っておりますので、金色の色の変化で同じ形のジュエリーであっても、様々な表情の変化があって、作り手としてもそれを楽しみにしながらお作りいたしました。
プチサイズのジュエリーではありますが、インパクトのある大きめで選りすぐりのメレーダイヤをボン、ボンと贅沢に留めましたので、極上の存在感となりました。
写真では、そのキラキラ感を写し撮るのは至難の業です。
また、裏まで綺麗な作りとはどのようなものであるのか?
石座の裏まで磨き上げていることで、どれだけの輝きを放つジュエリーになるのか?
どうぞ、展示会でお手に取って、身に着けてご覧くださいませ。
身に着けていただいたときに、一番輝くようにお作りしていると力説していることがおわかりいただけると思います♪
展示会の詳細はこちらです♪
2010年11月13日
パピヨンの仕上げ

細部まで磨いていると言っても、どんなところまで磨いているのだろうと思われるかもしれませんのでこんな画像も用意いたしました。それぞれのパーツをバラバラのパーツにすることで、裏取り部分も完全に仕上げる事が出来ますし、完成すれば外からは見えにくくなってしまう部分なのですが内部まで鏡面仕上げを施すことが可能になります。
そうすると、ダイヤモンドだけではなく、側面や裏側など僅かな隙間からでもジュエリーに光が入ることで、作品全体が曇りなくすっきりと輝くことが出来るんです☆
ちょっとした事なのですが、魅力の感じ方にすごい大きな差が出てきます。
ちょっとした事と言いましても、この為に作り方まで変えてしまうほどなんですが(; ̄ー ̄A
11/20~24日の展示会の詳細はこちらから
2010年11月10日
新作鋭意制作中です☆
さて、展示会に向けて鋭意制作中ですが、一体どんなものを作っているのだろうと気にして下さっている方もいらっしゃるかと思いますので・・・思い切って制作風景を一部公開してしまいます☆
今回はハイジュエリーのオートクチュールジュエリーだけではなく、新たに「プレタポルテジュエリー」と呼ぶした、一部型を制作することでお求めやすい価格帯を目指した高級既製ジュエリーのラインをご用意いたしております。
とはいえ、それらも総て「HIROUMIクオリティ」で制作されるものですから、ちょっとそこいらのものとは一線を画すものとなっております。
今回プレタポルテジュエリーのラインを制作するにあたり、クオリティを落とさないことを大前提と決め、そして、クオリティを維持することのできる範囲内でのみ型を制作する事に致しました。

ですから、いくつものパーツに分けたものを組み立てており、微調整を繰り返しパーツの段階で完璧に細部に渡り仕上げを施し、爪や柱などクオリティに影響の出る部分は総て手作業にてセッテイングし、厳選されたダイヤモンドを彫り留めしていてハイジュエリーと同じ手順で磨き上げ、仕上げております。
オートクチュールと大差ないほど、多くの工程を経て、やっと一つの作品が生まれます。
今回制作しておりますのは、ワンポイントとしてお着けいただけるような上品かつ、しっかりとした輝きと存在感を示してくれる、パピヨンのピンブローチとペンダントを制作しております。
「裏取り」の工程なども当アトリエでは標準的な事ですので当然施しております。
そして、「糸磨き」を施し裏取り部分まで鏡面仕上げをしております。
裏板(腰張り)になる部分の隙間もヘラを掛け細部に渡りしっかりと仕上げております。
今までにない、私共にとっても新鮮で軽やかなジュエリーが生まれてきています。
これらが早く皆様の目に触れ、喜んで頂けたら嬉しいなぁと、今からワクワクドキドキしながら制作に取り組んでおります☆
展示会の日程や詳細はこちらからお願い致します。
今回はハイジュエリーのオートクチュールジュエリーだけではなく、新たに「プレタポルテジュエリー」と呼ぶした、一部型を制作することでお求めやすい価格帯を目指した高級既製ジュエリーのラインをご用意いたしております。
とはいえ、それらも総て「HIROUMIクオリティ」で制作されるものですから、ちょっとそこいらのものとは一線を画すものとなっております。
今回プレタポルテジュエリーのラインを制作するにあたり、クオリティを落とさないことを大前提と決め、そして、クオリティを維持することのできる範囲内でのみ型を制作する事に致しました。

ですから、いくつものパーツに分けたものを組み立てており、微調整を繰り返しパーツの段階で完璧に細部に渡り仕上げを施し、爪や柱などクオリティに影響の出る部分は総て手作業にてセッテイングし、厳選されたダイヤモンドを彫り留めしていてハイジュエリーと同じ手順で磨き上げ、仕上げております。
オートクチュールと大差ないほど、多くの工程を経て、やっと一つの作品が生まれます。
今回制作しておりますのは、ワンポイントとしてお着けいただけるような上品かつ、しっかりとした輝きと存在感を示してくれる、パピヨンのピンブローチとペンダントを制作しております。
「裏取り」の工程なども当アトリエでは標準的な事ですので当然施しております。
そして、「糸磨き」を施し裏取り部分まで鏡面仕上げをしております。
裏板(腰張り)になる部分の隙間もヘラを掛け細部に渡りしっかりと仕上げております。
今までにない、私共にとっても新鮮で軽やかなジュエリーが生まれてきています。
これらが早く皆様の目に触れ、喜んで頂けたら嬉しいなぁと、今からワクワクドキドキしながら制作に取り組んでおります☆
展示会の日程や詳細はこちらからお願い致します。
2010年11月02日
秋の展示会のご案内

アトリエヒロウミ、デザイン&雑用なんでもこい係のよいこです。(笑)
お待たせいたしました。
アトリエヒロウミ、秋の展示会のご案内ハガキが出来上がってまいりました。
ご希望の方にはお送りさせていただきますので、HIROUMI Jewelleryサイトの、お問い合わせページからご遠慮なく、ご住所、お名前をお知らせくださいませ~♪(ご住所情報はアトリエからのご案内のみに使用させていただきます)
新作の一つ、ハーフエタニティリング3タイプの並んだ写真を使っております。
と、申しますのも新作の殆どは現在絶賛制作中でございます。
しかも、オーダーをいただいているお仕事優先ですので、おのずと残業時間&深夜時間での作業となっております。(頑張れ~親方~!
今回の展示会は、オートクチュールジュエリーからプレタポルテジュエリーへの展開を図っております。
プラチナ&ダイヤモンドのジュエリーが主体のHROUMI Jewelleryですが、今回はハーフエタニティをはじめとして、美しいメレーダイヤでラインを描いたもの。形を描いたもの。
控えめに見えても、その輝きで誇りと静かなる自己主張のあるジュエリーを準備いたしております。
そして、なんとお得意のPt950の他に、K18イエローゴールド、ピンクゴールドのバリエーションもお作りする予定でおります。一部のものには「シャンパンゴールド」もお目見えします。
大人が身に着けて恥ずかしくない作りの良さと、可愛いらしい茶目っ気もある、大人可愛いジュエリー。
記念日の贈り物にも、ご自分へご褒美ジュエリーとしても・・・永く愛していただけること間違いなしなラインナップとなっております。
またチラ~っと制作途中の姿もお目にかけていきますね。
どうぞ、お楽しみに~♪